雑記

【アホの子】人生初の骨折、気付かず自然治癒。先生も苦笑い

ぼくはこれまで打撲・擦り傷くらいしか外傷を経験せずに生きてきたので、骨折するとどう痛むのか分かっていませんでした。  1ヶ月半前に酔っ払って階段から転げ落ちたときに骨折をしていたようですが、先日病院に行ったら折れたのちに治りかけ状態まで回復...
雑記

【リニア問題】国民の三大権利の1つを行使してきました

ぼくは静岡県に居住していますので、静岡県知事選挙への投票権を有します。  国民の三大義務の1つである勤労の義務を果たしているのか怪しいぼくにも参政権が与えられていますので、しっかりと行使してきました。 選挙、ちゃんと行ってますか?  以前よ...
サイト運営論

【悪用ダメ絶対】ツッコミどころを用意してあげるとバズりやすい

SNSでもサイト・ブログ記事でも動画でもそうですが、完璧に論じた投稿よりも視聴者が指摘したくなるポイントが残っている投稿の方が数字が伸びやすい傾向です。  こと鉄道関係においては、このツッコミどころを残すという手法はかなり有効で、上手く使え...
サイト運営論

サイト・ブログの新規記事投稿時刻は15時が最強!理由と効果

自身が大真面目に(ほぼ)毎日更新に取り組んでいたときは、原則15時投稿・執筆が間に合わなかったら17時までの早急、それでもダメなら公開せず翌日に回す……といった体制を組んでいました。  色々な投稿時刻を試して自身のなかでは確固たる理論を構築...
サイト運営論

【我流】PV数に直結!SEO意識?ぼくの記事タイトルの付け方

タイトルとサムネイルの作成はPV数を左右する極めて重要な要素で、ぼくも未だに試行錯誤を続けています。  ぼくのタイトルの付け方は毎回そのときの気分に依るところが大きいので誰かの参考になる話はあまり出来ませんが、サイト設立当初のバズり期と現在...
サイト運営論

鉄道コムブログランキングの1位になるためには

鉄道コムブログランキングは現在336件の登録があり、ランキング形式で掲載されています。鉄道系でブログ形式のサイトを構築する場合はぜひ登録しておきたいランキングサイトです。 非常に単純な仕組み  ランキングの並び順は非常にシンプルで、自身のサ...
お知らせ

【お知らせ】個人ブログ「エキナカサカバ」の開設につきまして

「鉄道ファンの待合室」は2024年5月16日、個人ブログ「エキナカサカバ」を開設しました。 新設した個人ブログの詳細  今回、新たに開設した個人ブログは下記の通りです。 ブログ名「エキナカサカバ」投稿内容サイト運営ノウハウ、私見などURLh...